SAIHATE

ども! エコビレッジ サイハテ発起人の工藤シンクです。
村づくりと啓蒙活動・表現活動などを同系列で紡ぐ〝マルチアクセスアーティスト〟です。

世間では〝やさしい革命家〟なんて呼ばれたりもしています。


( 工藤シンク 公式 HP )

 

…まぁ、よくわからんですかね(笑)

何がしたいの? かといえば、根本は『生きているうちに世界平和を味わってみたい』だけ!…みたいなとこだったりします(目的のためには手段を選ばない!的なw)。

それこそ20代の頃は「世界平和の実現は孫の代くらいかな? とにかく今はやれることをやりきって、未来に託そう」くらいに想ってたんですが…時代のスピード感ときたら凄いすね、今では「生きているうちに世界平和が味わえる、それも近い未来に!」という確信しかありません。

このスピード感はやはりインターネットの登場が大きいんでしょうが(実際インターネットがノーベル平和賞にノミネートされてましたね)、そういった意味でも今回この[SAIHATE Media]のローンチは非常に嬉しく、感慨深いものがあります。

『世界平和』のなんたるかなんて簡単に言葉にできるもんじゃないかもですが、、、国境やルールやお金に縛られず、地球人類みんながお互いを認め合い、手を取り合って活き活き生きてる!みたいな世界観が個人的なイメージです。

下のグラフィックは、私がそんなイメージをビジュアルとして描いたものです。それぞれの個性が絡み合い「大きなひとつ」としてカオスに安定している、そんなイメージ。

『サイハテ曼荼羅』と名付けました。

 

SAIHATE MANDALA

 

だから〝エコビレッジ サイハテ〟を立ち上げた

だからルールもリーダーもなく、合言葉『お好きにどうぞ』で巡るエコビレッジ、〝サイハテ村〟を立ち上げました。

テーマは 〝電気、ガス、水道、政治・経済がストップしても笑っていられる楽園づくり〟

[エコ]とはなんぞや?という論議もありますし、〝エコビレッジ〟なんていうと文明を否定して原始人みたいな暮らしを目指していると勘違いされたりもしますが、個人的には何かを否定する気もありませんし、前向きにありたいですね。人間の感性、叡智、テクノロジーの集大成だって捨てたもんじゃないはずです。

『人動植物虫菌鉱物たちやエネルギーたちが活き活き循環している』みたいなカタチが理想です。

みんながお互いを認め合い、補いあい、活かし合い、『やりたいこと』の循環相乗効果で安定進化するコミュニティ。そんな〝村〟が実在し、それが素敵で、「それでいい」と感じれるなら…ソレは世界に拡がっていくじゃないすか⁉︎

そしたら世界がより[楽園]に近づき、[世界平和]にちかづくかもしれない!って可能性にモエモエしてるんです。

ですからサイハテ村の暮らしぶりを世間に投げかける機会となるこの[SAIHATE Media]がいよいよスタートしたのは非常に嬉しく感慨深い!のです。

 

 

大自然の絶景のなか、1万坪に27人の住人たち(子供たち9人)が『お好きにどうぞ』を合言葉に活き活き暮らしているサイハテライフ。
私も家族(と、村で産まれ育ち4歳になる娘)で暮らしていますけど、本当に素敵だし、日々の活動や試行錯誤、気付きはみんなに伝えたいコトばっかり。

だから声を大にしていいます、どうかみなさん、この[SAIHATE Media]を思う存分楽しんでください!

そして、ピンときたらシェア拡散しまくってくださいね!!!

 

大事なこと。サイハテ村は『本当にある』ということ

いよいよ〝ポスト資本主義〟なんてワードも飛び交うご時世になりましたが、意識高い系のセミナーや活動家の理想論、WEBメディアなどには、ためになる情報や目から鱗のメソッドがたくさん出回っています。でも、暮らしの中にまでそれが落とし込まれて、実践している人や場所って案外に少ないですよね?

私もサイハテ村について全国で講演する機会にめぐまれてはいますが、「そんな暮らしが理想なのはわかるんだけど、現実は…」ってボヤく人も多いんですよ。

『現実』ってどうなんですかね?

それこそ[資本主義競争]ベースの現行社会も限界をみせつつあり、[お金]や[幸せ]の意味も大きく変わっていくし、AIはじめ新しいテクノロジーの台頭は決定的、ライフスタイルや常識自体が大きく変わっていく…そんな近い未来の『現実』も見え隠れしているわけじゃないですか。

『どうせそうなる未来』ってヤツです。

人類の歴史が今までもそうであったように、100年後のみんなは今の我々の『現実』を「そんな時代もあったね」とファンタジーのように思い返すわけじゃないですか?
(多分この近代150年のスパンは[資本主義競争時代]と名付けられるんじゃないでしょうか?)

 

話がそれました、いや、むしろ本題なのかもしれませんけど、、、

結局のところ、やっぱり〝経験〟や〝体感〟こそが本質だと思うんですね。

だから私は最近は多くを語ることはやめて、「待ってます.みんな!」とばかり叫んでしまうわけです。

本当はみんなに熊本まで足を運んでもらい、リアルなサイハテ村を体感して欲しいんですよね。

〝電気、ガス、水道、政治・経済がストップしても笑っていられる楽園づくり〟をテーマに集い、〝世界平和〟を日常会話のように語りあう住人たちが暮らす…そんな〝エコビレッジ サイハテ村〟は本当にあり、

サイハテ村にいると、朝から晩まで〝ソレ〟が〝現実〟でしかないんです!

 

もちろん現実は色々…生きてるからにはそれぞれ色々あります。その〝色々〟こそが宝だとおもうし、ソコにこそ伝えたい本質があり、共有したい〝イマココ〟がみえてくるとおもうのです。

だからです、遠く離れた世界のみんなとも繋がれるWEBメディア[SAIHATE Media]のスタートが嬉しくも感慨深いのです!

 

よろしく . みんな!